<5,426名来場>道の駅うつのみや ろまんちっく村で「ベビーキッズ★フェスティバル vol.2」を開催しました

2025年3月23日(日)、道の駅うつのみや ろまんちっく村にて、「ベビーキッズ★フェスティバル vol.2」を開催いたしました。本イベントは、子どもたちのコミュニケーション力や協調性を育むことを目的に、「はなす・あるく・たべる・できる・つくる」など、毎回異なるテーマのもと親子で、親子で楽しめる体験型イベントとして企画しています。今回は「はじめてのならいごと」をテーマに、多数の体験ブースや企画を通じて、子どもたちが新しいことに挑戦する機会を提供しました。

親子で楽しめる企画も充実

音楽に合わせて体を動かし、リズム感や表現力を養う「リトミック」は、親子のスキンシップを深めるプログラムとして多くの方にご参加いただきました。音楽に乗せて楽しく動くことで、子どもたちの笑顔があふれるひとときとなりました。

毎回人気の「ハイハイレース&よちよちレース」では、多くの赤ちゃんがゴールを目指して一生懸命進む微笑ましい姿が見られました。ご家族や観客の声援を受けながら、子どもたちが自分の力で進む姿に、会場は温かい雰囲気に包まれました。

「食育」をテーマにした「ロールサンドづくり」では、自分で食材を選び、巻いて作る楽しさを体験してもらいました。食べることへの興味を持つきっかけとなり、食の大切さを学ぶ機会としても好評でした。

カメラマンによる「ワンコインフォト」ブースでは、親子の思い出を形に残せる撮影会を実施しました。特に、子どもの成長記録として撮影するご家族が多く、温かい雰囲気の中で記念写真を楽しんでいただきました。また、出展されていたララちゃんランドセル様のランドセルを背負い撮影した方も多くいました。

同時開催のフリーマーケット「いいものこうかん会」

今回もフリーマーケット「いいものこうかん会」を同時開催し、育児グッズやおもちゃなどをお得に購入できる場として、多くのご家族にご利用いただきました。リユースの観点からも関心が高く、出展者と来場者の交流の場として賑わいました。

多彩な体験ブースが出展

会場には、造形教室・英会話教室・プログラミング教室など、さまざまな習い事を体験できるブースが多数出展しました。親子で一緒に楽しみながら、新しい学びに触れられる貴重な機会となり、多くのご家族が興味のあるブースを訪れていました。また、初めての習い事に挑戦する子どもたちの姿も多く見られ、講師やスタッフの丁寧なサポートのもと、楽しみながら学ぶ様子が印象的でした。「子どもが興味を持つきっかけになった」「実際に体験できるのでイメージがわきやすい」といった保護者の声も寄せられ、習い事を始める第一歩として有意義な場となったことが伺えました。

「ベビーキッズ★フェスティバル」は、今後も子どもたちの成長を支えるイベントとして定期的に開催を予定しております。子どもたちが多様な体験を通じて新しい発見や興味を持ち、保護者の皆様が安心して参加できる場を提供してまいります。

【イベント詳細】
ベビーキッズ★フェスティバル vol.2
開催日時:2025年3月23日(日)10:00〜16:00
開催場所:道の駅うつのみや ろまんちっく村
〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙254番地
後援:宇都宮市・宇都宮市教育委員会

TANOKURA
【開催終了】ベビーキッズ★フェスティバル vol.2 2025/3/23(日)へ遊びに行こう!|TANOKURA ページ更新情報 2024/12/25 出展者募集スタート 2025/1/14 出展者募集終了 2025/1/29 出展者
  • URLをコピーしました!