<8,014名来場>テーマは「ドーナツ」TANOKURA100人展 TOCHIGI vol.24を開催しました

2025年4月20日(日)、「道の駅うつのみや ろまんちっく村」にて、「TANOKURA100人展 TOCHIGI vol.24」を開催いたしました。道の駅という立地で、東京ドーム10個分(46ha)という広大な敷地の中に体験農場やドッグラン、農産物直売所に宿泊施設もある複合施設「道の駅うつのみや ろまんちっく村」。その敷地内で毎年4月に、ハンドメイドのマルシェを中心として、ワークショップやおいしい飲食のブースが並ぶ「TANOKURA100人展 TOCHIGI」を開催しています。

今回のテーマは「ドーナツ」

今回の100人展ではイベントテーマを設け、WEBページのバナーから当日MAP、ポスターまで全面的に「ドーナツ」を押しだしました。デザイン力、プロモーション力で、今までの顧客プラス新規の顧客層を獲得、8,000人を超える多くのご来場に繋がりました。 また、県内外のドーナツの店舗を噴水前エリアに集合させた「ドーナツエリア」が1日限定で出現!小麦粉・米粉・砂糖不使用で大豆を用いた低糖質の身体に優しいドーナツのお店や、アメリカンドーナツのお店、ひんやり冷たくおいしいアイスドーナツなど、さまざまなバリエーションのドーナツブースが並び、一日中賑わいをみせました。

ハンドメイドブースでもテーマ「ドーナツ」にあわせた作品が勢ぞろい!アクセサリーや手ぬぐい、ぬいぐるみなど、ドーナツモチーフのアイテムやワークショップが会場内を彩りました。またイベント当日のドレスコードを「カラフル」にしたことにより、出展者や来場者の多くがドレスコードで参加し、イベント会場内が一体感に包まれました。

TANOKURA vol.47との連動企画「ほおばるドーナツ」イベントの開催

弊社で発行している冊子「TANOKURA」との連動企画として、オリジナルドーナツづくりに挑戦し、4種のTANOKURAオリジナルドーナツをイベント限定で販売しました。試行錯誤を重ねようやく完成したオリジナルドーナツは揚げドーナツ1種と焼きドーナツ3種。イベント当日に数量限定で販売し、来場者の皆さまに大好評で全て完売することができました。TANOKURAならではのオリジナル商品づくりが実ったことを大変うれしく思います。 次のオリジナルグッズ制作も考えており、8月30日(土)「TANOKURAくらしのマルシェ×栃木の工務店vol.5」でお披露目予定です。

子どもコンテンツも人気

造形教室PALETTEブースでは、「食べられないドーナツを作ろう!」の企画を実施。自分だけのオリジナルドーナツを作るワークショップを行い、たくさんのお子さまに参加していただけました。

企業出展ブースでは、プログラミング体験や小物ペイントができるワークショップなどが開催されました。

今回のイベントプロモーションでは、準備の段階からイベント当日までインスタライブの配信に力を入れ発信してきたことも、来場者取得に繋がったと実感しております。

今後もSeedersは家族が一日楽しく過ごせるイベントを通じて、お客様と企業や出展者の交流ができる場所をご提供していきます。そのほか、イベントのご依頼をいただければさまざまな手法で集客のお手伝いやご提案、ご来場の方へアンケートの実施などをさせていただきます。

【イベント詳細】
TANOKURA100人展 TOCHIGI vol.24
開催日時:2025年4月20日(日)10:00〜16:00
開催場所:道の駅うつのみや ろまんちっく村
〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙254番地

TANOKURA
【開催終了】TANOKURA100人展 TOCHIGI vol.24 2025/4/20(日) へ遊びに行こう!|TANOKURA ページ更新情報 2025/2/7 オリジナルドーナツ製作中 2025/3/19 企画紹介① 2025/3/24 オリジナ
  • URLをコピーしました!